スポンサーリンク

ペトロマックスのノズルが落ちて壊れる。対策は針金で!

キャンプツール
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ペトロマックスのノズルが落下する

熱により緩みが発生する

ペトロマックスのノズルは、しっかりと締めておいても必ず緩んできます。
異なる材質でできている以上仕方のない事です。

セラミックノズルは一度の点火で緩むことも多く、使う前のチェックを怠ると、落下して割れてしまうときもあります。

この悩みは、多くのペトロマックスユーザーが体験しているのではないでしょうか?

私も、購入初年度はセラミック製のノズルを4個も破損させてしまいました。

ステンレス製のノズルは当時は販売しておらず、対策に非常に悩みました。

 

★気が付くとポトリと落ちているノズル★

ペトロマックスノズル破壊

ノズルが落ちると炎上や破損に

使用中に落ちれば炎上しますし、そうでなくてもマントルはおしゃか。

ノズル自体もセラミック製なので粉々になったりします。

先に述べたように私は初年度に4個も破損させ5,000円以上の出費となり、ペトロマックスの継続使用をあきらめかけた事もありました。

灯油だからランニングコストが安いなんて思っていたのでかなりショック・・

原因はガスチャンバーの熱による膨張と変形

セラミックノズルは高温でも変形しにくいのですが、ガスチャンバーは真鍮製で温まると結構口が広がります。

このため、きちんと締めたノズルでもスルスルっと抜けてきてしまうんですね。

スポンサーリンク

ノズルを針金で物理固定

ノズルを縛る

しばらく悩んだのですが、ある日コロンブスの卵的に「単純に物理的に固定してやろう」という考えに至りました。

当時はネットの情報も少なく、自己流で対応するしかなかったので、ペトロマックス本体に負担をかけないように、細い針金をつかう事にしました。

しかし、相当の高温になる箇所です。針金の素材はステンレスを選びました。

 

★10数年前にしばったままのノズル★

 
針金は一度ノズルの中を通し、完全に回らないように縛り固定しました。
<詳しい針金での固定の方法はこちら>
ペトロマックスのノズルの針金止めは縦に縛ろう
わたしが2010年に縛ってから一度もほどいていないノズルの縛りかたです。

ミキシングチューブも針金で固定

ノズルを固定している最中にまたもやひらめきました。
ノズルと同じくらい緩みでトラブルを起こすミキシングチューブも、ノズルと一緒に針金で固定してしまったのです。
ミキシングチューブのまわりも、空燃比を決める大事なパーツなのに、押し込みねじ一つで固定と非常に心元ない仕様です。
ここも、しっかり固定することでメンテナンスフリーになりました。
★不格好だけど、ぐるぐる巻きにしてミキシングチューブも固定★
力がかかる部分ではありませんから、細いステンレスの針金で十分でした。
真鍮は柔らかく傷や負担をかけるのが嫌でしたので、細い針金が適切でした。

ステンレスノズルの必要性

私が、針金でセラミックノズルを固定したのはかれこれ10年ほど前ですが、一度もノズル交換をしたことはありません。
予備で買ったセラミックノズルが、まだ2個余ってます。
ステンレスノズルを購入するのも良いかと思いますが、針金固定法を使えばセラミックノズルで全く問題ないことが実証できています。
3,000円以上出して、ステンレスノズルを買うならケースやポンプアダプターなどにかけたほうが良いと思います。
スポンサーリンク

ペトロマックスがノーメンテで快調

ペトロマックスがノーメンテの超実用機に

この針金固定をしてからというものの、ペトロマックスは灯油さえ入れれば明るくなる実用機に様変わりしました。
マントルの交換も2~3年に一度くらいのものです。
最近では、火屋も磨かず虫が中で死んでるような状況で持ち出すこともありますが、使用に問題があったことは皆無で、本当に簡単に使える実用アイテムとなってくれました。

手間が楽しいと不調は別

よく、手間がかかるのが良いと言っている方もいらっしゃいますが、明らかな構造上の不調は私には楽しめる手間とは感じられません。

むしろ、自分の工夫次第で問題があるものを上手に使えるようになる楽しみこそ、DIY好きや道具好きの楽しみ方と思います

 

この記事を某無料ブログで書いてから10年たちますが、いまだにこの針金のまま。ノズルはピンピンしてます。何より、毎年使っているのにも限らずマントルは4回程度しか変えた記憶がありません。灯油機器はランニングコストでメリットが大きいのに頻繁にパーツ買ってたら本末転倒ですよね。
いろいろ検索してみたら結構やってる人多いんですね。私がナチュログで紹介したのが2010年のことですから実はさきがけだったのかも(笑)あの記事を参考にしてくれた人いたのかもしれないですね。

 

ペトロマックス関連は魂込めて書いてます(笑)。
こちらの記事もどうぞ

ペトロマックスHK500は壊れやすい?知らないと損するノーメンテ化への道
ペトロマックスは手間がかかるが、その手間が楽しいという方もいるかと思います。でも、私はもう10年マントルを数年に一度交換するだけでノーメンテ。ここでは、試行錯誤の末たどり着いたペトロマックス超実用化へのポイントを解説します。
ランタン明るさ比較ランキング!キャンプ最強はどれ?バーベキューに1台は欲しい明るいランタン
ランタンの明るさってCP(キャンドルパワー)、W(ワット相当)、Lm(ルーメン)なんかで表現されてて比べにくいですよね。ここでは、人気の大光量ランタンをその単位を変換し明るさ比較してみました。
灯りに群がる虫どもはランタンと虫除けオイルで対策を!キャンプ用防虫アイテムおすすめランキング2023!口コミとアウトドアレビューも!
夜間はランタンやライトの灯りに虫が寄ってきますので対策は必須と思いますが、そのランタンやライトで直接虫対策ができるアイテムもあります。ここではより積極的な虫対策グッズを紹介いたします。

 

キャンプツール
スポンサーリンク
nemutaiをフォローする
社畜のスローライフ風
タイトルとURLをコピーしました