焚き火台での焚き火を楽しむうちに、自分で焚き火台を作ってみたいと感じる方も多いようで、SNSをはじめ、自作焚き火台を披露する人も増えてきています。
これから、自分だけの焚き火台をつくってキャンプに出掛けるぞ!とお考えの方に、自作焚き火台の見本となるものや、簡単な作り方を紹介していきます。
自作焚き火台の紹介!
自作焚き火台に限らず、焚火台にはタイプ・種類がいくつかあります。
ここでは、その種類ごとに自作焚き火台を紹介していきます。
聖火台タイプ
これは、市販品でいうとOnway(オンウェイ)の聖火焚火台のような構造ですが、これを自作する猛者がいらっしゃいます。
★REEKさんが作られています。
焚き火台に火入れしてみました。
特に可もなく不可もなくって感じかな。燃え終わりの頃に下の方を触ってみましたが温かいくらいでした。スパッターシートは必要ですが、これなら芝生サイトでも問題なく使えます。 pic.twitter.com/zUglcaLcOJ
— REEK (@REEKLINE2) September 3, 2020
焚き火台修正しました。
強度UPと同時に風を少し巻き込めるようにし、その風は増やした通気穴から入るようになっています。
それといつもの炎のマークを入れてます。幅270×高さ315mm pic.twitter.com/iyEg9B9hWQ
— REEK (@REEKLINE2) September 2, 2020
onwayのものより、焚火台下部のデザインがすっきりしていて、火床があまり高く感じない素敵なつくりです。
★まのさんのお父様が作られています。
焚火台、すごく沢山の方からコメント等頂いて驚いております💦父にも伝えておきます😁ありがとうございます!
初火入れはこのようになりました!
いつも使ってるのよりワイルドな火が上がり楽しいです🔥
でもお腹が空いたので焚火待てずに炭を作り、砂肝と揚げ納豆を焼いてしまいました😅 pic.twitter.com/mHYPAvce9D— まの (@mano_410) August 28, 2020
父が焚火台を作ってくれました😁しかも名入りw本日初火入れ楽しみだぁ🔥 pic.twitter.com/Aq1xveVJDQ
— まの (@mano_410) August 28, 2020
こちらも、素敵なデザインですね。
自作ならではの名入りとの事なので、正に一点もの!
これらの聖火台型焚火台は、構造こそ模倣可能であるものの、鉄の高度な加工が必要で、なかなかこの方たちの真似をするのは難しそうです。
鉄板ロストルタイプ
いわゆるピコグリルのような仕組みで、鉄板でロストルと底板を兼用し、シンプル軽量な焚火台として使います。
デザイン的にも映えるものが多く、たくさんの方が自作にチャレンジされています。
★チリストさんが作成
今日は有給取ったから泥臭いソロキャンプするよ!
柴刈りして材料費3000円の自作焚火台でつまみ作って呑み続けるんや!
(もう飲んでる) pic.twitter.com/s0VWGV6now— チリスト (@TIRIST_1) October 29, 2020
★dime-333さんが作成
自作ピコグリル風焚き火台の
火入れ式をしました🔥
よく燃える良き焚き火台でした🔥 pic.twitter.com/wGZxL7VQBl
— dime-333 (@dime_333) April 3, 2018
★ryoheさんが作成
自作焚火台作った!!明日晴れれば試し焚き火しに行こう!!! pic.twitter.com/eLSG5JuXzd
— ryohe@趣味垢 (@ryohe_2580) August 29, 2020
特別な工具が無くても作れるものもあり、頑張れば到達できる焚火台です。
しかし、それでも「簡単」とはいかないので、DIYや工作に自信がある方向けですね。
メッシュ床タイプ
各社のメッシュ床焚火台の交換用としても、安価で手に入りやすい「耐熱メッシュ」。
耐熱メッシュの名称じゃなくても、ステンレスのメッシュシートなどであれば、かなりの高温にも耐えるため、自作用としては十分かもしれません。
メッシュとペグだけなど、比較的簡単に作れるものも多く、多くの方がチャレンジされています。
★SATOMICさんが作成
いろんな自作焚き火台
ペグを利用した焚き火台もあるのね。
キャンプアイデアはいろんなものがあって面白いね〜✨#DIY#キャンプ pic.twitter.com/QNG3demsQN— SATOMIC💀9/13アテナ (@_SATOMIC) October 9, 2019
★やこぺってぃさんが作成
自作する焚き火台が決まった❗️これしかねぇ‼️😆 pic.twitter.com/YFGJTGlDej
— やこぺってぃ (@yakopetty7) September 3, 2020
★花頭さんが作成
自作の焚き火台とテーブル、眺めているだけでも楽しい。
キャンプいきてぇ~なぁ~! pic.twitter.com/2MrZJ1SszI— 花頭 (@steel49flowers) May 18, 2020
★みなとさんが作成
機能性をmaxに高めた自作の焚火台を見てくれ。 pic.twitter.com/0PbpF0J0As
— みなと (@mina_koi) July 11, 2020
★銀座カプセル男さんが作成
自作焚火台90g。やるね。 pic.twitter.com/y1Zi5nsROx
— 銀座カプセル男 (@twiginza) February 3, 2019
★T.K.Woodsさんがさくせい
この間のキャンプで撮りました❗💪(‘ω’💪)
私は自作で焚火台作って、燃やしている、変なおじさんですw pic.twitter.com/lDbdtMfG1T
— T.K Woods (@bravo__1) January 28, 2019
メッシュタイプなので、芝生での利用は養生が必要ですが、構造が簡単です材料費もお手頃なので、チャレンジしてみても良いのではないでしょうか?
バット・蒸し器・ボウル・椅子活用タイプ
100均でも手に入るステンレスバットや、折り畳みチェアのフレームを活用したものなど、比較的安価に手に入るパーツの組み合わせで作るタイプです。
見た目の映え度は低めですが、アイデアが光る手作り焚火台なので、満足度も高いでしょう。
★雁淵まつもさんが作成 椅子フレーム活用
スノピの焚き火台とか買えないから、焚き火台自作した💪 pic.twitter.com/ZeoIjdPcIt
— 雁淵まつも (@matsumo_1069v) October 3, 2018
★あらなみパパさんが作成 ステンレスバット活用
何か小包が届いてて
開けてみると雑誌が入っていて
なんと、以前DIYを掲載させてもらった
DIY雑誌「ドゥーパ!」さんが
キャンプギアを作る本を出されるそうで
自作の焚火台、再掲載して頂きました(=^ェ^=)
めっちゃ嬉しい(*´꒳`*) pic.twitter.com/d7I5MNUmn0
— あらなみパパ@3児の親父キャンパー (@aranamipapa) April 9, 2018
★VOIDさんが作成 椅子フレームとステンレスボウルを活用
そしてイスの上に円形網を載せて、その中にステンレスのボールを置いて、網を載せて出来上がり。 pic.twitter.com/su22gUjf5e
— VOID@ジワリジワリと活動開始中。 (@BoukyakuVoid) April 17, 2020
★Chilu:seeさんが作成 ステンレスバットを活用
YouTubeで作り方を見た、小型の焚火台を自作してみた。
まぁ〜色々改善する所はあるが、これで簡単な焚火と料理は出来るかな? pic.twitter.com/qdPP3PDoMK— Chilu:see 筆頭株主 その壱 (@q2zhC43ODD2MWBU) March 6, 2020
★Rouyama Chihiroさんが作成 チェアとステンレストレーを活用
🏕貧乏自作キャンプギア🏕
コンパクト焚火台1号🔥
材料は全てダイソー
ステンレストレー 110円×2
焼き網 110円
ワイヤー 110円
折畳みイス 165円
シメて605円✨激安!必要十分!
折り畳んでA4サイズの
ポーチに収納可能‼️ pic.twitter.com/wPXZa1tM2p— Rouyama Chihiro (@RouyamaC) March 26, 2020
★はにわさんが自作 蒸し器を活用
焚火台自作したった!
テント持ってないけど😅 pic.twitter.com/gotRTAeZs3— はにわ@GSR250F&角目カブ (@haniwahaniwa8) April 4, 2017
★しょるさんが作成 蒸し器を活用
FBで出てきた思い出写真。
5年前に自作した【万能蒸し器焚き火台】💪🤤💪
1700円くらいで作れる割に、燃焼効率も割と良くて気に入ってました😎が、いちいち蝶ネジとかつけたり外したりがめんどかったので、そのうちお役御免になりました😇笑#自作 #焚き火台 pic.twitter.com/7AILckuoTV
— しょる🤤BUSHMENのPUSHMEN(病弱非公式広報) (@sotode_asobu) March 30, 2020
焚火台のおすすめの簡単手作り方法
簡単かつ低予算で焚火台を自作してみたいというのであれば、チェアとステンレスバット活用したものがおすすめです。
ここでは、100均アイテムを中心にチェアとステンレスバットで焚火台を自作している動画を紹介いたします。
★100均アイテムを駆使 丁寧な解説でわかりやすい
★ロストルや焼き網の工夫も参考に!
焚火台の人気自作例やおすすめの簡単手作り方法のまとめ!
焚火台の人気自作例やおすすめの簡単手作り方法などを紹介してきました。
焚き火は今やキャンプの楽しみの中心ともいえます。
自分で薪を調達したり、火起こしに凝ってみたり、色々楽しみ方がありますが、焚火台の自作も一つの遊び方として定着してきているようです。
高価な焚火台も良いですが、自作してみるのも面白いかもしれませんよ!